7月第2例会報告

皆様 こんにちは
早いもので、第二例会を迎えました。本日は、三浦さんに地区委員任命状が届いております。お仕事もお忙しいとは存じますが、ご健康にも留意され頑張って頂きたいと思っています。
さて、私も7月11日でついに60歳(還暦)を迎えました。今年は、干支でいうと「丙申」です。「さる」は十二支の1つ、「ひのえ」の部分は干(かん)で10種類を1年ずつ繰り返します。干が10個、支が12個の組み合わせで60種類となりますので生まれて60年経つとちょうど1周するということです。
「丙申」の意味は、形が明らかになってくる、実が固まっていくということだそうです。となると、2016年はどんな年か?今やっていることが自分にとって何なのかを一度見直してみてはどうでしょうか?
それをきっかけに新たな発見をし、新たな道が開かれるかもしれません。
本日もよろしくお願い致します。
松山白鷺ライオンズクラブ会長 梅林哲次