

第2回委員長会報告
2018年2月1日、合同事務局会議室にて26期第2回委員長会が開催されました。 委員会風景 委員長・副委員長会に出席して 2月1日、例会が終了した後である13時30分から委員長・副委員長会に出席してきました。 以前から、事務局への負担がかかり過ぎているのではないかという懸念...


PR・IT委員会旅行へ行ってきました
2017年6月24~25日に、1泊2日のPR・IT委員会の旅行に行ってきました。 瀬戸内の自然を堪能すべく登った絶景写真スポットの亀老山展望台では、雨で真っ白の瀬戸内と大きな亀が印象的でした。くねくね道に、酔った私に気を使いながら運転してくれた若獅子花山さん! 自家用車を出...


第13回 25周年実行委員会 報告
2017年5月22日、助格にて第13回 松山白鷺ライオンズクラブ25周年実行委員会を行いました。 松山白鷺ライオンズクラブの25期も残りあと僅かとなり、実行委員会も今回で最後となります。25周年記念誌の内容も大詰めを迎え、制作は最終段階に入っています。今回の委員会では、6月...


第8回 25周年実行委員会報告
2016年12月26日、すし丸にて第8回25周年実行委員会が開催されました。 実行委員会も第8回を数え、各事業も順調に準備が進んでおり、具体的な施策検討の段階に入っております。審議も熱が入り、「かけっこプロジェクト」は一時間を超える協議となりました。その後、「アラート事業」...


炊き出し事業の現地視察を行いました
2016年12月19日、武道館前河川敷において炊き出し事業に関する現地視察を自衛隊の方々(清家広報班長 殿/岡炊飯担当 殿)と実施致しました。炊飯場所と配膳場所、タイムスケジュール、メニュー、備品などについて打ち合わせを行いました。 なお、結成25周年記念事業「We...


12月青少年・国際関係委員会報告
2016年12月8日に、国際ホテル松山にて青少年・国際関係委員会が開催されました。 2月に迫ったかけっこプロジェクトの打ち合わせと、青少年精励賞の選定基準について1時間を超えて充実した話し合いを行いました。 美味しいフグ料理を頂きながら、楽しい忘年委員会となりました。