

第29期 第2回献血事業報告
大街道献血ルームにて、松山白鷺ライオンズ29期「第2回 献血キャンペーン」 を4月21日から22日に 行いました。21日42名・22日44名のご協力を頂きました。献血にお越し頂いた多くの皆様、また、お声がけ頂いたメンバーの皆様、ご協力、誠にありがとうございました。 また、血液センターの佐々木所長様・岡田主事様、コロナ禍での対策で、クラブでの受付が出来なかった中、ご対応頂き、本当にありがとうございました。重ねて御礼申し上げます。 今後も引き続き、活動を継続していきたいと思います。


献血キャンペーンにご参加ください!
※今回はコロナ禍により、ライオンズメンバーによる受付を中止しております。 大変申し訳ございませんが、献血センター様の係員の方に「白鷺ライオンズからです」とお声がけいただけましたら幸いです。 本日もよろしくお願い致します。 松山白鷺ライオンズクラブ 献血キャンペーン【大街道献血ルーム】 4月21日(水)~22日(木) 血液が大変不足しておりますので、 会員の方はできるだけ多くの方のご紹介をお願い致します。 2021年4月21日(水)・22日(木)の2日間、 日本赤十字 松山大街道献血ルームにて 献血キャンペーンを実施致します。 皆様お誘い合わせの上、ぜひご参加ください。 嬉しい粗品をご用意してお待ちしております。 ↓↓(下記の献血基準もご一読ください)↓↓


青少年精励賞を贈呈しました(石田 朋悠さん)
2021年3月27日 皆さん、おはようございます。 私達、松山白鷺ライオンズクラブは松山市にあるライオンズクラブです。 私達は、2つの大きなビジョンをもって活動しています。 1つ目は「白鷺の住める まちづくり」で、石手川河川敷の清掃活動を毎年行っています。 2つ目は「子どもの未来は まちの未来」で、頑張っている青少年、子どもたちを応援する活動を行っています。 かけっこ教室の開催や、青少年精励賞を贈呈する活動をしています。 石田 朋悠さん(松山将棋センター)は、松山からプロ棋士を目指している学生です。プロ棋士への登竜門である、「奨励会」試験に合格し、日々、切磋琢磨しております。そのような姿を拝見し、是非応援したいと思い、青少年精励賞を贈呈することに決めました。 引き続き、プロ棋士を目指して、頑張ってください。 本日は、本当におめでとうございます。 松山白鷺ライオンズクラブ 会長 山本 正聡 贈呈式風景