

青少年精励賞を贈呈しました(石田 朋悠さん)
2021年3月27日 皆さん、おはようございます。 私達、松山白鷺ライオンズクラブは松山市にあるライオンズクラブです。 私達は、2つの大きなビジョンをもって活動しています。 1つ目は「白鷺の住める まちづくり」で、石手川河川敷の清掃活動を毎年行っています。...


青少年精励賞を贈呈しました(青野 鷹哉さん)
2021年3月3日 皆さん、おはようございます。 私達、松山白鷺ライオンズクラブは松山市にあるライオンズクラブです。 私達は、2つの大きなビジョンをもって活動しています。 1つ目は「白鷺の住める まちづくり」で、石手川河川敷の清掃活動を毎年行っています。...


青少年精励賞を贈呈しました(乗松 飛羽(とわ)さん)
2021年3月2日 皆さん、おはようございます。 私達、松山白鷺ライオンズクラブは松山市にあるライオンズクラブです。 私達は、2つの大きなビジョンをもって活動しています。 1つ目は「白鷺の住める まちづくり」で、石手川河川敷の清掃活動を毎年行っています。...


青少年精励賞を贈呈しました(野村少年相撲クラブ)
2020年2月29日 皆さん、おはようございます。 私達、松山白鷺ライオンズクラブは松山市にあるライオンズクラブです。 私達は、2つの大きなビジョンをもって活動しています。 1つ目は「白鷺の住める まちづくり」で、石手川河川敷の清掃活動を毎年行っています。...


第4回かけっこ教室の様子が愛媛新聞に掲載されました
「かけっこ教室で小学生が走るこつ教わる」 2019年12月1日付愛媛新聞(許可番号: d20191202-006 ) 第4回『かけっこ教室』 “楽しく走れ!これで君もHERO(ヒーロー)」の様子が、2019年12月1日付の愛媛新聞に掲載されました。


『かけっこ教室』が開催されました
2019年11月24日に愛媛県総合運動公園陸上競技場「ニンジニアスタジアム」にて松山白鷺ライオンズクラブ第4回『かけっこ教室』 “楽しく走れ!これで君もHERO(ヒーロー)!」が開催されました。 開会式 まだまだ緊張してる様子です。 準備運動 軽くジョギングから...


第4回『かけっこ教室』の開催について
本日、『第4回かけっこ教室』は予定どおり実施します。 松山白鷺ライオンズクラブクラブ 青少年育成・国際関係委員会


第3回かけっこ教室 の様子が愛媛新聞に掲載されました
「松山で児童向け教室」2018年11月24日付愛媛新聞(許可番号:d20181126-006) 第3回『かけっこ教室』 “楽しく走れ!これで君もHERO(ヒーロー)」の様子が、2018年11月24日付の愛媛新聞に掲載されました。


かけっこ教室で頑張った笑顔の子どもたち
松山白鷺ライオンズクラブ第3回『かけっこ教室』 “楽しく走れ!これで君もHERO(ヒーロー)」に参加頂いた子どもたちの写真です。 メンバーお手伝い写真 大谷委員長お疲れ様でした。 青空に負けない素敵な笑顔になりました(^-^)


第3回『かけっこ教室』が開催されました
2018年11月23日に愛媛県総合運動公園陸上競技場「ニンジニアスタジアム」にて松山白鷺ライオンズクラブ第3回『かけっこ教室』 “楽しく走れ!これで君もHERO(ヒーロー)!」が開催されました。 開会式 みなさん!おはようございます。...