top of page

スポーツ栄養士と学ぶ親子食育教室~クイズで丼(ドーン)!が開催されました


2018年1月14日に松山市青少年センター大ホールにて「スポーツ栄養士と学ぶ親子食育教室~クイズで丼(ドーン)!」が開催されました。

会長挨拶

 みなさんこんにちは。

 本日は、年明けのお忙しいところ松山白鷺ライオンズクラブの食育事業にご参加頂き誠にありがとうございます。私達、松山白鷺ライオンズクラブは「子どもの未来は まちの未来」をテーマに掲げ、青少年育成事業のひとつとして、食育事業を行っています。

 食べることの大切さ、健康で丈夫な身体を作るのに何が良くて、何が良くないか、どのように食べるのが良いのかなどを楽しく学んで頂ければと思っています。今回、公認スポーツ栄養士の太田美香先生に講師をお願いしています。

 この食育事業は、初めてなのですが、親御さん、保護者の方、子どもが一緒になって、クイズ、身体チェックで、自分たちで食材をトッピングしてどんぶりを作って頂きたいと思っています。

 限られた時間ではありますが、楽しみながら食を学んで帰って頂ければと思っております。本日は、よろしくお願い致します。

松山白鷺ライオンズクラブ会長 北川 憲一

食育クイズ&ミニ口座

公認スポーツ栄養士 太田美香先生

身体チェック

トッピングコンテスト

会食風景

 みなさん、お疲れ様でした。

 今日は、楽しかったですか。(は~い)

 太田先生のお話は勉強になりましたか(は~い)

 太田先生、本日は、本当にありがとうございました。

 今後も、松山白鷺ライオンズクラブの活動にご理解、ご協力を賜りますよう願い申し上げます。本日は、お寒い中のご参加頂き本当にありがとうございました。

松山白鷺ライオンズクラブ 第2副会長 宇都宮 吉則


カテゴリー
最新記事
アーカイブ
bottom of page